篠田です。
今日は前回の
部屋の続きです。
前回はカビのところを
修繕したと書きました。
今日は
それ以外に修繕したところを
アップしていきますね。
それで、どこを修繕したのかって言うと。
下の写真の箇所です。
また押し入れですね(笑)
でも、今回は
ハンガーパイプを追加しただけの
修繕ではありません。
どんな風に変えたのかは下の写真です。
この部屋は、
押入れをクローゼットに
変更してみました!
内見の時に、
「クローゼットだと良かった」
との意見が多数あったとのことで。
実際に
クローゼットにしたら
決めやすくなるのか、
試してみようと思います。
修繕後に
押入れを見ましたが、
クローゼットにすると
収納スペースもより大きくて
広いなーって感じでした。
中の仕切りをとるだけで
こんなに印象って違うんですね。
そんな訳で
この部屋はクローゼットに
変更してみました。
前回の部屋との相違点は
そこだけですので、
成約の差別化となるのか、
確かめていきたいと思います。
それでは。
差別化になるといいね!
って思った方は
ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓
