篠田です。
私の投資手法のように、
レバレッジを活用して
規模を拡大していくためには、
RC物件を中心に
買い進めていく必要があります。
RCに関しては
色々言われていますが、
投資規模の拡大においては
有利なんですね。
それで、
RC物件を買おうとした場合、
どのエリアで買ったら良いかって
話になると思うんですが、
利回りの良い物件を買おうとすると
やっぱり「地方が有利」です。
ですから、
地方のRC物件を狙っていくのが
投資規模の拡大においては
セオリーなんですね。
まーこんな事を書くと
地方のRCは破綻するとか、
出口で損をするとか、
将来性の無いエリアで
そんなに借金してどうするんだとか、
こんな感じの意見が出るんですが。
これって
意見とかイメージであって、
事実じゃないんですね。
もちろん、実際に
地方のRC物件を買って
破綻した人とか、
出口で損をするような物件を
買った人もいると思いますが。
だからと言って、
一括りに地方のRC物件=リスクとか、
失敗するって思うのも
思考停止してるんです。
結局は、どんな物件を
どんな金融機関で買うかによって、
全く違ってきますから。
まーこの辺は
また次の機会に書くとして。
今日のテーマは
地方は買いやすいです。
買いやすい理由としては
簡単に言うと、
買えるライバルが
少ないからです。
私は関東圏を中心に
買い進めてきましたが、
ここって一番買えるライバルが
多いエリアだと思います。
当然、ライバルが
多いエリアだと
買える人が多い訳で
その分安く買う事が
難しくなります。
と言う事は
逆に考えると、
買えるライバルの少ない
エリアで買う事が出来れば、
当然有利になりますよね。
こう言う観点において
地方で買う方が有利となる訳です。
また、別の観点から言うと、
同じ築年数であれば
単純に考えて利回りの高い方が
キャッシュフローって
出やすいじゃないですか。
で、利回りの
高いRC物件って
やっぱり地方の方が
出やすいんですよね。
結局、買える人が少なくて、
利回りの良い物件が出やすいんで
「地方が買いやすい」訳です。
ただ、
注意しなくちゃいけないのは
どんな物件でも買えば良いって
事では無いですよ。
買って良いのは、
ちゃんと現地調査とヒアリングをして
「満室経営が可能」と判断できた
物件のみです。
これが必須なんですね。
明確に満室経営が
可能な物件でない場合は
買っちゃダメです。
この判断が
的確にできるから、
キャッシュフローの出る
物件が買える訳だし、
破綻もしない訳なんですね。
まー色々と
書いてきましたが、
結局RC物件の場合は
「地方は買いやすい」
って思ってもらえたらなと思います。
それでは。
いやいや、
地方RC物件なんて買ったら
破綻するでしょ!
って思っている方は
ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓